
【下地島】魅力が盛りだくさん!「みやこ下地島空港ターミナル」
宮古諸島/ 下地島(しもじじま)
- 観光スポット
島一番の人気ダイビングスポット「通り池」
人々を虜にするエメラルドグリーンの海「17END(ワンセブンエンド)」
下地島の大津波伝説「下地島巨石」
エメラルドグリーンの海が広がる島
下地島は、宮古島の北西約5km先にある伊良部島の更に先にある島です。2019年3月にみやこ下地島空港ターミナルが開業され、最近では宮古諸島の中でも多くの観光客が訪れます。下地島空港近くにある17END(ワンセブンエンド)では、県内屈指のエメラルドグリーンの海を見ることができ、また島の西側に位置する通り池はダイビングスポットとしても人気があります。
那覇空港から飛行機で約50分。みやこ下地島空港へは、沖縄本島(那覇)のほか、東京や大阪、名古屋、福岡からの飛行機での直行便も運航しています。また宮古空港から車でも行けます。所要時間は約30分。
みやこ下地島空港ターミナルにてレンタカーの手配は可能ですが、下地島内観光の場合はレンタサイクルがおすすめです。
伊良部漁業組合
普天間(ふてんま)さん
下地島は17ENDでのエメラルドグリーンの海、通り池でのコバルトブルーな海など、さまざまな海の色を楽しむことができる島です!また、下地島には色んな伝説が残っており、歴史を学ぶのも楽しい。東京や大阪、福岡などから島への直行便もあるので、ぜひお越しください!