
沖縄本島周辺離島 /渡嘉敷島
【月桃茶&ムーチーづくり|約1.5時間コース】渡嘉敷島☆島人と過ごす島時間♪ゆんたくタイム付き。
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 13:00
- 送迎付き
- 65歳以上参加OK
- 5歳以下参加OK
- 雨天催行可
- 手ぶら参加OK
- 子供の学び
- 貸切可
- お土産付き
2,200円~/人
大人料金(12 - 64 歳)
沖縄本島周辺離島 /渡嘉敷島
2,200円~/人
大人料金(12 - 64 歳)
沖縄本島周辺離島 /渡嘉敷島
Sunny Coral合同会社
金城肇(きんじょうはじめ) 愛称:はじめちゃんさん
渡嘉敷村生まれ。15歳まで島で育ち、進学、就職のため一時島を離れたが、Uターンし実家に民宿を開業、ダイビングガイドを始める。かねてから島の歴史や、親世代の生活様式に興味を持っていたこともあり、還暦を機に集落ガイドや民具づくり、料理など古き良き渡嘉敷を次世代へ伝える活動に力を入れるようになる。島特産のマグロを使った豪快なバーベキューを作ってくれる。
6,600円~/人
大人料金(12 - 64 歳)
沖縄本島周辺離島 /渡嘉敷島
ちゅるおかや
山岡 愛称:やまちゃんさん
初めまして♪
渡嘉敷港でお土産屋をしている山岡です。
島では「山ちゃん」と呼ばれています。
大好きで厄介な息子もたまにいます笑
5,000円~/人
大人料金(12 - 80 歳)
沖縄本島周辺離島 /渡嘉敷島
Sunny Coral合同会社
ライさん
島に移住して11年、元ダイビングインストラクター。今はサイクリングや山歩きなど海以外の魅力を幅広く発信中!お弁当屋も経営し料理の腕も自信がありますw
16,000円~/人
3% OFF
大人料金(13 - 75 歳)
沖縄本島周辺離島 /渡嘉敷島
Kerama Soleil
プロカメラマンHirokiさん
沖縄渡嘉敷島在住のプロカメラマン
渡嘉敷島の風景を使ったあらゆるポートレート撮影など
ジャンル問わず撮影致します✌️
10,000円~/人
16.7% OFF
大人料金(13 - 70 歳)
沖縄本島周辺離島 /渡嘉敷島
Sunny Coral合同会社
左_現地ガイド:ライさん&右_しまたび渡嘉敷島担当:すなっちょ:さん
ライさんからみなさんへ
「きれいな海ももちろん最高なのですが、私は島の日常にこそ離島の面白さがあると感じています。今回は大潮を狙ったタイミングで海岸を歩き、沖縄の伝統的な春の行事『ハマオリ』を擬似体験したいと思っています。自然と近い島の暮らしを楽しんでください。」
すなっちょからみなさんへ
「沖縄人の私でも毎回、渡嘉敷島の美しい海と豊かな自然には圧倒されます。
ただ自然を楽しむだけではなく、島のみなさまと繋がり”ゆんたく”できる特別企画となっています。
是非、『島っていいよね』を体験してください。」
19,800円~/人
大人料金(6 - 75 歳)
こちらのページのよくある質問
渡嘉敷島で体験できるモノづくりにはどんな種類がありますか?
絵付け、アクセサリー作りなど、沖縄の自然や文化を感じる作品が作れます!
小さな子どもでもモノづくり体験に参加できますか?
はい、6歳以上から参加できる体験が多く、家族みんなで楽しめます!
初心者でも作品をうまく作れるでしょうか?
地元の職人さんやアーティストが丁寧にサポートしてくれるので、初めてでも安心ですよ
完成した作品はその場で持ち帰れますか?
現地で一定期間の保管が必要な作品は後日発送になりますが、発送対応している施設が多いので安心です!
体験時間はどのくらいかかりますか?
約1時間〜2時間程度が目安です。旅行の合間にもぴったり!
渡嘉敷島のモノづくり体験
渡嘉敷島の自然と文化を手のひらに。世界に一つだけの作品を
渡嘉敷島のモノづくり体験は、沖縄の豊かな自然と伝統文化を感じながら、世界に一つだけの作品を手作りできる貴重な機会です。島内には絵付け、アクセサリー作りなど、さまざまな体験プログラムが用意されており、旅行の思い出を形に残すことができます。
この体験は、6歳以上のお子様からシニア世代まで幅広く参加可能で、家族旅行やカップル、友人同士の思い出作りに最適です。特に、地元の職人やアーティストが直接指導してくれるプログラムでは、初心者でも安心して参加でき、完成した作品は自宅に郵送してもらえることが多いため、帰宅後もその思い出を楽しむことができます。
参加者からは、「沖縄の自然を感じながら、手を動かすことで心が落ち着きました」といった感想が寄せられています。これらの体験は、単なる観光では味わえない、島の魅力を深く感じることができると好評です。
体験時の注意点としては、日差しが強いため帽子や日焼け止めの持参、水分補給を忘れずに行うことが大切です。また、作品の焼成には時間がかかるため、滞在期間中に完成しない場合があります。事前に確認し、後日発送してもらえるかどうかを確認しておくと安心です。
この体験は、事前予約が必要です。特に人気のシーズンは早めの予約がおすすめです。沖縄本島からのアクセスも良好で、他の離島と比較しても、渡嘉敷島は自然と文化が豊かで、モノづくり体験に最適な場所です。
渡嘉敷島のモノづくり体験で、沖縄の自然と文化を感じながら、心に残る作品を作ってみてはいかがでしょうか。
Sunny Coral合同会社
金城肇(きんじょうはじめ) 愛称:はじめちゃんさん
渡嘉敷村生まれ。15歳まで島で育ち、進学、就職のため一時島を離れたが、Uターンし実家に民宿を開業、ダイビングガイドを始める。かねてから島の歴史や、親世代の生活様式に興味を持っていたこともあり、還暦を機に集落ガイドや民具づくり、料理など古き良き渡嘉敷を次世代へ伝える活動に力を入れるようになる。島特産のマグロを使った豪快なバーベキューを作ってくれる。